■ 自 作 汁 生 活 ■
| ||||
![]() ダラシナイ日々
本家 竹工房.com
ClubT 通販汁 丘津奈々汁 はてな MySpace Jeena-Jill CREATERS BANK 偽コパの日記 食べログ.com MyMiniCty コミックサークル ![]() ![]() なかのひと ![]() ![]() ![]() ![]()
■ L I N K ■
・Dr.モロー先生応援HP ・Haji-Otsu!! in San Mateo ・遠藤征志 Seiji Endo Pianist Official Blog ・ラノ漫―ラノベのマンガを本気で作る編集者の雑記 Akiba-Station.com
■ c o n t a c t ■
jeena@takekowbow.com |
■08/29■
朝起きてすぐ(昼だったけど)に メタボ検診に行ってきました。 問診表を書いて。 レントゲンとって。 心電図とって。 血圧測って。 採血して。 尿をとって。 最後は診察。 「血圧が96-50、 低いねぇ」 えッ!? そんなに? 学生時代を最後に 健康診断をしてなかったので、 知りませんでした。 「尿から糖も出てるよ? 精密検査に回そうね」 うえッ!? 甘いものは特に好きじゃないのに……。 紅茶もコーヒーもストレート、 むしろ左党なのに…… あ、酒の呑みすぎかしら? 「……おや、杏東さんの息子さん?」 母の名前を言われ、頷きます。 「親子だねぇ、 お母さんもおんなじ糖の出かたしてるよ」 うーん、遺伝デスカ? ■
[PR]
▲
by kirk009
| 2008-08-29 15:12
| 健康・闘病
■08/28■
キッチンへ飲み物を取りに行ったら、 見かけない虫が飛んでいました。 母がパタパタとやってきて、 ティッシュで捕まえてポイ。 「いつもの米屋さんが、 頼んでもないお米を置いていったの。 それが空けたら虫が湧いてて…… ずいぶんと古いお米だったみたい」 酒屋さんが間違えただけなら 笑い話で済むのです。 まさか…… 「売れ残ってる米があるなぁ。 杏東さんとこは人がいいから、 間違えた振りして持ってけば 笑って買ってくれるだろう」 なーんてたくらんだとしたら? 「もうあそこにはお米を頼まないわ」 母が解答をつぶやいてました。 ■
[PR]
▲
by kirk009
| 2008-08-28 23:10
| 酒など日常
■08/28■
うかうかうっかりしてたら メタボ検診の期限が迫ってます。 4~6月生まれは 8/31までですよ? 歩いて2分の病院に予約電話入れたら…… なぜか留守電でした。 まだやってる時間なのになぁ。 必要書類に記入したら、 雨の中出張ってみまーす。 ■
[PR]
▲
by kirk009
| 2008-08-28 17:16
| 酒など日常
■08/26■
数ヶ月前、某アニメの ロゴデザインコンペに参加しました。 20回くらい直しましたっけ。 「マンガじゃなくてアニメとして重厚に」 「もっとローマ建築っぽく」 「レリーフのように」 結局落選したんですけどね。 通常だったら数10万円な作業量でした。 コンペだからスズメの涙。 このたび、そのアニメのロゴが発表されました。 これ、3,4点目に提出したロゴそっくりなんですけど? 間に立って紹介もしてくれた プロデューサーさんは縮こまってました。 どうやら制作側が 新しい血を入れたくなかった みたいです。 うーん、早くアニメ業界の癒着体勢の 内部に入りたいものですねぇ。 そしたら5分で作ったようなロゴで 著作権料をがっぽがっぽ貰えるのにな。 ■
[PR]
▲
by kirk009
| 2008-08-26 07:42
| デザイン・漫画
■08/25■
小田原の豪雨で止まった新架線、 最終的には6時間弱の遅れでした。 降車駅の新横浜が近づき、 そろそろ降りるべーかと思っていると…… 「東京駅で2本の新幹線を 仮眠所として解放しています。 新横浜、品川までのお客様も ご利用になれます」 仮眠所の新幹線!? そ、それは寝てみたい!!! どうせ新横浜で降りても 数時間待たなきゃいけないし。 ワクテカしながら 新横浜を華麗にスルー。 品川前後で 「特急券は払い戻しします」 そりゃすでに鈍行ペースだもんねえ。 あれ……? 新横浜で降りてたら、 特急券払い戻しを知らされなかったよ? 恐ろしいぞJRクォリティ。 ともあれ午前3時半に 東京駅到着。 目の前に仮眠所新幹線が……!! すでに満席です。 湿気と汗で悪臭だし。 ![]() ここも爆沈者が死屍累々。 寝太郎くんとブラブラ。 中央線の始発まで1時間弱。 清算窓口には 払い戻し待ちの乗客が数十人。 ハンコ押してもらえば、 あとでJR全駅で払い戻しされるのに。 ヒマだから並んでるのかしら? 並ばずハンコをもらえた我々、 「駅の外に出て、 食事を探そう」 八重洲口を出ると、 今度はタクシー待ちで 100人近くが行列。 本当に日本人は 行列が好きですねぇ。 ワシは自称アメリカ人なので 行列は大嫌いです。 テケテケと新号の向こうの なか卯へお食事に。 昨日の朝食が岸和田駅前のなか卯、 今日の朝食は東京駅前のなか卯。 もぐもぐ食べていたら、 中央線始発にちょうどいい時間に。 東京駅八重洲口まで戻ると、 タクシー待ちは相変わらず大行列です。 「もう始発動くのにね」 「田舎モノは知らないんでしょうか?」 「でもタクシーで帰れる距離なんでしょ?」 「じゃあ、アタマが残念なんでしょう」 「電車が混むとイヤだから、 残念なヒトタチは大金払って時間かけて タクシーで帰ってくださいな」 我々は悠々と中央線、 小田急、神奈中バスを使って帰宅。 バス停から自宅まで 強めの雨、ちとざんねん。 玄関でゴソゴソしてた寝太郎くん、 「ではもう寝ます」 なんだかバツが悪そうです。 「おやすみー」 玄関を見てみると、 寝太郎くんに貸してた 折りたたみ傘が折りたたまれてます。 「開いておかないとカビちゃうじゃーん」 バサッ…… 折りたたみ傘の骨が折れてるやん!! 折れた骨と、 バツの悪そうな寝太郎くんの 顔がオーバーラップして……。 ■
[PR]
▲
by kirk009
| 2008-08-25 07:52
| 日本SF大会
![]() ■08/24■ SF大会の帰り、東海道新幹線に乗りました。 小田原で豪雨で名古屋あたりで3時間以上足留め中。 車内放送で他の電車に乗り移れと言われたり、それが取りやめになったり。 いつ帰れるのでしょうか? てか、豪雨だと新幹線は徐行もできんの? ■
[PR]
▲
by kirk009
| 2008-08-24 23:58
■08/22■
7/16のエントリー ・「霊能者vsマンガ家vs編集者」 が記事になりました。 小学館 サンデーGX ![]() ![]() の記事ページです。 ご興味ある方は お手にとってみてください。 ボクはいないことになってますが、 横でビデオ回したのでした。 ■
[PR]
▲
by kirk009
| 2008-08-22 02:12
| デザイン・漫画
■08/21■
昨夜酔っ払って 小田急に落としたメガネ。 我が家の駄犬コパが うちに着たばかりのトキに 前のメガネを齧られて新調したもの。 2001年だからもう8年目。 高かっただけあって長持ちしてました。 ジョン・レノンと呼ばれ、 気に入ってたのですが……。 まず小田急忘れ物センターへ電話。 「金縁の老眼鏡なら届いてるそうです」 ?? それかなぁ? 「忘れ物が届いてる、 相模大野駅に電話してみてください」 はーい。 「銀縁の老眼鏡ならあります」 ??? 近眼用を探してるんですが。 「メガネに詳しい職員が確かめたら たしかに老眼鏡でした」 隣駅なんで、見に行きますわ。 んで、夕方に出張ってきました。 「これが老眼鏡です」 似てるなぁ。 着用していいですか? 「あ、そうしないと判らないですよね」 ……。 うぉッ、よく見える!! バッチこれです!!! そっかぁ、丸メガネなんで、 素人目には老眼鏡に見えるのね……。 その後、相模大野と町田で 長袖プリントシャツを探すも全滅。 なぜか袖なしジャケット購入。 ヨドバシに寄って アメリカで壊れたデジカメ リコー R7を修理依頼。 バイトの寝太郎くんと落ち合い、 「機動戦士ガンダム 戦場の絆」を少々。 雷が落ちてゲーセンが停電するなどの アクシデントを乗り越えたら…… あれ? 仕事が全然進んでいませんよ? 朝イチまでに数点〆切あるんで、 朝までがんばりまーす。 ![]() ■
[PR]
▲
by kirk009
| 2008-08-21 20:10
| 酒など日常
■08/21■
起床して、 サブのオシャレメガネで お仕事開始…… サブPCのモニタの文字がぼやけてる!? あわてて目をこすったのですが、 どうやらCRT(ブラウン管)が寿命のよう。 そういえば数年ものモニター。 さっそくBUFFSHOPで 15インチ液晶を9,500円で注文。 17インチ10,000円もあったのですが、 メール&ゲーム用途だし場所も狭いので 15インチがちょうどいいのです。 さて、落としたメガネを確認に、 相模大野駅まで行ってきます。 ……仕事がやばいのになぁ。 ■
[PR]
▲
by kirk009
| 2008-08-21 14:32
| 自作・PC
■08/21■
モローさん、 インキチ広告代理店M上さん、 コミックガムO編集長(パイプカット)、 フジえもんらと 新宿ゴールデン街の たちばな診療院で呑み。 ういーっと小田急で帰宅。 ぐっすり熟睡してたら、 隣に座ってたおねーちゃんが 立ち上がって降りたので、 なんだか知り合いな気がして つられて降りたら…… 目的の町田まで1/3な成城学園前。 しかもメガネ落としてるし!!! 最終だったのでタクシーで帰宅。 無駄に8000円。 寝てるだけで眼鏡が落ちるような 空調の温度設定の小田急にゴネるべきでしょうか? ■
[PR]
▲
by kirk009
| 2008-08-21 02:02
| 酒など日常
|
予定
※今後は
竹工房ブログ、 twitter、fbで お確かめください。 ブログパーツ
カテゴリ
全体 自作・PC デザイン・漫画 健康・闘病 酒など日常 雑記 DTP問題 経営 Nippon2007 日本SF大会 世界の灰皿 もう死にそうな犬の冒険 ニュース記事 司・桃園未払い原稿料回収連絡会 未分類 フォロー中のブログ
バグがいっぱいバグブログ ■ 禁 記 Mk-... Xylocopal's ... . 無作為研究所 おぼろ駕籠 晴耕雨読 筆文字・商業書道・今日の... ヤマザキマリ・Seque... 6月9日は超人ロックの日 とらっしゅのーと 手足をのばしてパタパタする 好きを仕事にする大人塾=... 最新のトラックバック
検索
以前の記事
2014年 06月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 08月 2004年 05月 2004年 02月 2003年 08月 2003年 07月 2003年 03月 2002年 08月 ライフログ
タグ
SF
呑み
アニメ
デザイン
自作PC
戦場の絆
海外旅行
コンピュータ
Nippon2007
同人誌
コミックス
携帯電話
DTP
PCトラブル
健康
通信販売
マンガ
コミケ
ニュース記事
電子書籍
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||