■ 自 作 汁 生 活 ■
| ||||
![]() ダラシナイ日々
本家 竹工房.com
ClubT 通販汁 丘津奈々汁 はてな MySpace Jeena-Jill CREATERS BANK 偽コパの日記 食べログ.com MyMiniCty コミックサークル ![]() ![]() なかのひと ![]() ![]() ![]() ![]()
■ L I N K ■
・Dr.モロー先生応援HP ・Haji-Otsu!! in San Mateo ・遠藤征志 Seiji Endo Pianist Official Blog ・ラノ漫―ラノベのマンガを本気で作る編集者の雑記 Akiba-Station.com
■ c o n t a c t ■
jeena@takekowbow.com |
■08/31■
あと2時間ほどで出発。 でも1件、仕事が手つかずです。 さすがに明け方、2時間ほど倒れていたので…… ごめんなさいS和出版さん。 これから30分だけします。 てへ。 夜中に一緒にシアトルへ行くI上委員長から電話。 「荷物が多いんで、成田で1個持っていって」 「は~い」 「先に着くんだよね? 着いた日のマリナーズvsヤンキース戦のチケット、 4人分とっておいてよ」 「は~……にゃに!?」 念のため、日本からネットで調べてみる。 日本のチケット代行業者は、チケット代のほかに 一人2000円以上も手数料をとりやがる。 チケット自体より高いですよ!? そもそも前日の朝じゃ無理だろうしねぇ。 メジャーリーグのwebサイトから買えそう…… 2分以内に申し込まないと他に回す? そりゃ早く申し込まなきゃ。 が、 住所の入力がアメリカオンリー。 国外からは買えないのか? 仕事も残っていたので断念。 今回のアメリカでの最初のオツトメは メジャーリーグのチケット取りです。 でも、マリナーズvsヤンキース戦のチケットなんて、 当日に取れるのかしら……? ■
[PR]
▲
by kirk009
| 2005-08-31 09:39
| Nippon2007
■08/30■
明日、シアトルに発つと言うのに、 3社から原画が届くありさま。 1点は即デザイン、明日成田に行く前に (ひょっとしたら成田で)受け渡し。 ただしまだOK出てない……。 2点は下ごしらえをしておいて、 シアトルで作業予定。 もちろん、ほとんど手つかず。 ……あれ、もう1個仕事あったのに、 まだ原画が届いてませんよ? この中ではいっちばん最初に発注あったのに……? そんなこんなな作業の合間にも、 シアトルに持っていくパネルデザインの 追加発注(聞いてないよ……)、作業。 あと12時間もしないうちに出なきゃいけないのに、 お先まっ暗だす。 あぁ、胃液が逆流してきます……。 はッ、荷造りにも手をつけていない!? ■
[PR]
▲
by kirk009
| 2005-08-30 23:59
| デザイン・漫画
■08/29■
またまた徹夜です。 なんとか入稿できそうなので、3,4時間寝ます。 来年はもう40なんだから、体を大切にしないと…… てか、〆切を余裕を持って守れるようにしないと。 よし、来年の書初めはそれだ! ■
[PR]
▲
by kirk009
| 2005-08-29 07:55
| デザイン・漫画
■08/28■
いろいろ作業。 マシンのHD残量がどうにも苦しくなってきたので、 数時間かけてワールドコンがらみ13GBを仕事HDから別のHDに逃がす。 作業が繁雑になるので、これだけは避けたかったのに……。 でも、某DVD仕事が終われば11GB空く予定なので、 それまで我慢しよう。 さて、おそらく徹夜です。 ■
[PR]
▲
by kirk009
| 2005-08-28 23:50
| デザイン・漫画
■08/27■
HAMACON2設営の前日、自称。射程の寝太郎くんとS蒲さんを泊めた。 HAMACON2が終わって帰ってみると、 ヘアワックスの蓋が開けっ放しで見当たらない。 使ったのはオシャレボーイ・寝太郎しか思い当たらない。 メールで 「ワックスの蓋が開けっ放しじゃゴラァ、 どこに置いたんじゃワレェ」 と優しく問いただすがナシのつぶて。 ボクは酒には湯水のように金を使うが、 それ以外には障子の桟(さん)を指でなぞる姑のごとく 肛門のスモールなシッカリモノなので、 水を垂らして使いつづけていた。 もちろん心が広いので、 その度に寝太郎クンに呪いの儀式を とり行うのみの仕打ちですませていた。 今日、またワックスに水を入れようと容器を持ち上げたら…… ワックスの容器の下に蓋がついてました。 ごめーん、寝太郎くん。 身の回りに不幸が続いてたら、笑って許してクレイ。 (泥ワックスとクレイが駄洒落になってます) ■
[PR]
▲
by kirk009
| 2005-08-27 18:47
| 酒など日常
■08/26■
メッセンジャー&BGM(BGV)&CD-R&mixi用の サブサブマシンが午後になってからいきなりネット接続できなくなった。 何回かリセットを繰り返してみて…… ハードウェアとしては認識している。 PCIのギガLANなのに、HUB側は100Mと誤認識している。 このへんで、HUBから先にいけない模様。 M/Bに内蔵の100MのLANに切り替えて運用。 折をみてまたチェックしてみよう。 立上げっぱだったので熱暴走の可能性あるし。 あと、今週気づいたこと。 「Nintendo DS と GAMEBOY ADVANCE はケーブル接続できない」 遊びに来た小学生と、ポケモン交換したかったのになぁ。 ■
[PR]
▲
by kirk009
| 2005-08-26 18:16
| 自作・PC
■08/25■
今日は三和出版からお電話。 「8/29に原稿を受け渡し、〆切は9/6か7……」 「だからシアトルですってば」 「いえ、初耳です」 もちろん、食費と飲み代のために受けました。 半年ぶりくらいの成年コミックスですね、 ビンボーなはずだ。 ■
[PR]
▲
by kirk009
| 2005-08-25 15:48
| デザイン・漫画
■08/24■
くしゃみしながらお仕事。 鼻水垂れ流しながら作業。 夕方はくしゃみ&鼻水疲れでダウン。 双葉社メンズヤング11月号カンプ終了。 もう11月号ですよ。うひょ。 そろそろ画報社の増刊号表紙も来ないとキケンな匂い。 某DVDの通常版、3・4巻目の作業にも入る。原画出来てないらしいけど。 さきごろアニメ化が決まった、 小学館サンデーGX「●REC」4巻の進行がメールで来てた。 「9/2に原稿アップ、9/9入稿」 あわてて編集部に電話 「……8/31~9/7までシアトルっス」 「ぎゃあ!」 ただ、「●REC」の表4はいつも写真撮影してるので、 「アニメ化記念で米西海岸ロケ!」 と前向きに考えることに。 モバイルなプリンタをまいど持って行ってるので、 原稿をネットで受け取ったら現場で印刷、 ダミーCDケースを作成、そして撮影…… おぉ、ワクワクしてきたぞ! ![]() ちなみに同じ花Qの「ももいろさんご」(少年画報社)でも、 ボクが海外で撮影した写真をよく使ってます。 今週末発売の8巻の表4は、 去年行ったNYの雨の夜景です。 怪しいぞ! えーっと、どれがエピソード2だったんだ? そうだ、去年の「●REC」2巻もシアトルで作業したんだった。 ■
[PR]
▲
by kirk009
| 2005-08-24 20:50
| デザイン・漫画
■08/23■
仕事のお手伝いしてくれてるPちゃんに、 作業の発注書を書いた。 いろいろと変更、検討事項が多かったせいもあるが、 あれやこれやと3時間くらいかかってしまう。 ……時間がかかった一番の理由は、 この間までしていた某仕事が反面教師になったから。 大きめのプロジェクトなのに、 発注・材料・文字原稿がさみだれ式にやってくる。 そのうえ「大体のレイアウトは前に出たコレ(別タイトルだ)を参考に」 ときたもんだ。 とうぜん、細かい仕様は違うし、足りない原稿も山ほどある。 この仕事のおかげで、発注書の大事さを痛感した。 自分が発注する時は、作業する人間が迷わないように 丁寧に指示を出さなくては、とガンバったのである。 ……世の編集者さん、いままで本当にお疲れ様でした。 自分でやってみて、大変な作業だと身に染みました。 でも、これをきちんとやっとけば、校正で直しが減るから 結果的に時間の節約になるんだよね。 そうなんですよ、某社さん。 あまつさえ、同じページを3度も4度も直させるのは愚の骨頂。 直すたびに見本jpegと入稿用データ10数MB/ページを ネット入稿・バイク便入稿するなんて。 それが全体で100ページほどあるなんて。 ★美しい校正の仕方 1)クライアントの各部署にカンプ(見本)を回す 2)デザイナーへの窓口の係が、各部署から戻ってきた校正をすべてまとめる 3)デザイナーがそれを見て直し、最終カンプを提出 4)各部署が最終チェック、窓口が再度まとめる 5)デザイナーが直して目出たく入稿 ……某仕事は、この太字部分が抜けていて、 30分ごとに直しの指示が飛んできてたのです。 せっかく直してデータ化したページの、別の箇所の直しがくるなんて当たり前。 どう考えても、確実に2日分は無駄にしていただきました。 「この部分は絶対今日入れなきゃいけないから、すぐやって!」 と言われた箇所が、そのあと3、4回直すことになって、 「絶対今日」から5日後に落ち着いたとか。 ええ、その3,4回全て入稿データ作って納品しましたよ。 ……ごめんねS木クン。 ■
[PR]
▲
by kirk009
| 2005-08-23 23:58
| デザイン・漫画
■08/22■
クーラーが苦手なのである。 本日、クーラーを入れないで仕事してみた。 体中がじんわり汗ばみ、2、3時間で異臭デザイナーに醸造完了。 それでも冷房で疲れるよりマシ、と作業続ける。 画報社OURs増刊用のDVDエンベロープデザイン。 遊びすぎてまた釘を刺される。えへ。 その他、いろいろな作業を細切れにする1日。 夜中にメインのwebsiteを1ヶ月ぶりに更新。 そこで、ここ2ヶ月ほとんど単行本の装幀をしてないことに気づく。 死ぬほど忙しかったのは、HAMACON2とNippon2007、 それと某DVD-BOXばっかりだったのか……。 ボランティアと激安仕事ですよ? 今月以降の収入ヤバいかも…… お仕事大募集! 稼がないとと死んじゃうので、SFファン活動は休止しても致し方なし。 ■
[PR]
▲
by kirk009
| 2005-08-22 22:35
| デザイン・漫画
|
予定
※今後は
竹工房ブログ、 twitter、fbで お確かめください。 ブログパーツ
カテゴリ
全体 自作・PC デザイン・漫画 健康・闘病 酒など日常 雑記 DTP問題 経営 Nippon2007 日本SF大会 世界の灰皿 もう死にそうな犬の冒険 ニュース記事 司・桃園未払い原稿料回収連絡会 未分類 フォロー中のブログ
バグがいっぱいバグブログ ■ 禁 記 Mk-... Xylocopal's ... . 無作為研究所 おぼろ駕籠 晴耕雨読 筆文字・商業書道・今日の... ヤマザキマリ・Seque... 6月9日は超人ロックの日 とらっしゅのーと 手足をのばしてパタパタする 好きを仕事にする大人塾=... 最新のトラックバック
検索
以前の記事
2014年 06月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 08月 2004年 05月 2004年 02月 2003年 08月 2003年 07月 2003年 03月 2002年 08月 ライフログ
タグ
自作PC
マンガ
戦場の絆
コミックス
デザイン
電子書籍
Nippon2007
コンピュータ
SF
コミケ
ニュース記事
アニメ
DTP
PCトラブル
呑み
海外旅行
健康
通信販売
同人誌
携帯電話
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||