■03/23■
あいかわらず体調悪し。
そんな中、画報社とFOXの直しする。
Windowsで焼いたISOなCD-Rが、
Mac(OS X以前?)では、
・ファイル名 すべて英大文字に
・ファイル名 8.3なMS-DOS形式に
なるというので、Mac導入を考えていた。
Nippon2007の印刷物を、
今後Macで分担してするということで、
自腹でMacをi導入することに。
先日衝動買いした
ガワだけMacではなく、
ちゃーんと中身の入ったMacだ。
コストパフォーマンスがいいのでMac miniに決める
Intel Macにしようか、安定志向でG4にするか悩んだが、
最近Intel iMacを導入した、司書房のデカチチ眼鏡っ娘編集K村さん
に後押しされてIntel Mac miniに決定。
ポイントがつくヨドや楽天ではメモリ512Mのみなので、
アップルストアでメモリを1Gに増やして注文。
仕事として必要なのはCD-R焼き機能だけなので、
Nippon2007でしか使わないDTP関連は、
実行委員会に揃えてもらいましょう。
……
Win機も新調したばかりなのに。ビンボー街道だぁ。