■03/30■
昼まで「ランブルローズ」引続きプレイ。
もういいか。
ゲーム脳でどろどろ。やばい。
午後、
画報社OURs特別ふろくステッカーデザイン。
双葉社メンズヤング6月号デザイン入稿作業。
何だかんだで宅配便ギリギリ。
バイクで集配所へ。
そのまま町田駅へ。
軽く食事して、ショットバーに行く。
前から気になってたお店。
オチャレでデート用らしい。
一番奥のボックスにもぐりこみ、クロッキー帳を取り出す。
ホビージャパン「ランブルローズ」のコンテ(マンガのラフ)をするため。
コンテ作業はファミレスでするのが一般的らしいのだが、
ボクはファミレスが大嫌いなので、ショットバーに来たしだい。
席についた途端に携帯電話のバッテリーが切れる。
そのまま作業しろという神様のおつげでしょう。
ともあれメニュー見る。
ウィスキー600円~、カクテル500円~、ギネス850円。
ぼちぼち? でもウィスキーの種類が少ないし、
バーボン、スコッチがいっしょくた。あーあ。
さらには、カウンターに座る常連らしいバカ女の声のでかいこと。
フリの客が引いちゃって、2度と来なくなるよ?
ギネス1杯、スコッチ3杯を空けて、
6ページ分のコンテ仕上がる。
(あとで計算したら3時間くらいいた)
居心地良かったらカウンターに移って呑みなおそうかと思ってたけれど、
さっさと退散コース。
しゃらば~い。今世紀中にはもう行かないかもねー。